昭和48年12月 |
木更津卸売団地設立準備会発足 |
昭和57年 9月 |
集団化事業計画診断(県) |
昭和57年12月 |
集団化事業計画診断(事業団) |
昭和58年10月 |
集団化事業建設診断(県) |
昭和58年12月 |
集団化事業建設診断(事業団) |
昭和58年12月 |
組合設立 |
昭和58年12月 |
(故)池田 良氏、初代理事長就任 |
昭和59年 2月 |
土地取得 |
昭和60年 5月 |
第1期16社 竣工オープン |
昭和61年 3月 |
第1期 4社 竣工オープン |
昭和62年11月 |
第2期補完事業計画スタート |
平成 2年 3月 |
第2期補完事業計画診断 |
平成 2年 8月 |
第2期補完事業土地取得 |
平成 3年 7月 |
第2期補完事業建設診断 |
平成 4年10月 |
第2期(16社)竣工 |
平成 4年12月 |
第3期補完事業計画スタート |
平成 5年 1月 |
綱島才司氏、第2代目理事長就任 |
平成 6年 3月 |
第3期(3社)竣工 |
平成 7年 3月 |
第4期(2社)竣工 |
平成12年3月25日 |
第1期進出組合員償還完了 |
平成17年 5月 |
堀内正一氏、第3代目理事長就任 |
令和 元年 6月 |
高度化資金一括返済完了 |
令和 2年5月22日 |
池田 庸氏、第4代目理事長就任 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ごあいさつ
当地木更津市は、南房総に位置し、
江 戸「五大力船」の時代より物資の
集散地として発達し、地域経済の中
心都市として今日に至っています。
現在、木更津市の卸売商業は君津
郡地区(木更津市・袖ヶ浦市・君津
市・富津市)4市を中心として、夷
隅・長生・安房3郡から市原市にま
たがる広域商圏を擁して活発な活動
を続けております。
道路・鉄道網の整備、市内及び周
辺都市における宅地開発と人口増加
により、生活関連物資の供給並びに
流通機構の整備改善・近代化が強く
要請されるなか、昭和58年12月
に「卸団地組合」を設立し地域経済
の整備改善に取組んでまいりました。
また千葉県の21世紀に向けての
「新産業三角構想」のうち、<東京
湾横断道路アクアライン>と<かず
さアカデミアパーク>の2大プロジェ
クトが現実となった今日、補完事業
計画の完成を待って本県卸売業の健
全且つ円滑な流通機能の充実を図って
まいる所存です。
|